チームについて
簡単にではありますが、このチームに関することをまとめています。
チームメンバーは、必ずこれに目を通しておいてください!
【チーム方針】
「リーリー・サークル」では”高みを目指しながらPSO2を楽しむこと”を方針に活動しています。
そのため、チーム内で”チーム目標”と”メンバー目標”を設定しています。
〇チーム目標
・チャレンジクエスト【始動】の踏破
〇メンバー目標
・装備強化
→武器、ユニットともに最大まで強化
→武器については以下のように設定します
旧式武器:+10、属性値50~60、潜在能力は武器によるものとする
新世武器:+30以上、属性値50~60、潜在能力第3段階まで開放
・特殊能力
→最低でも3スロット
→ユニット:ソール系能力、スタミナⅢ、スピリタⅢを基準とします
→武器:ソール系能力,ステⅢ(パワー,シュート,テクニックのどれか),スピリタⅢを基準とします
・エクストリームクエスト「天獄と地獄」ステージ1~5をクリア
※メンバー目標を達成している場合はサポートにまわってもらいます
メンバー目標については期限は設けませんので、自分のペースで挑戦していただいて構いません。
よければ、初心者指南ー攻略編ーの初心者講座のほうも参考にしてみてください。
【チーム運営】
〇HPの更新について
以下の形でHPの更新をしていきます
・予告緊急クエストタイムテーブル:メンテの水曜日~木曜日の間
・攻略関連(最新情報含め):基本的に不定期ですが、月曜日にまとめて掲載できるように尽力します
→HOMEの「今後の更新予定」に具体的な内容を載せているので参考にしてください
・交流会案内含めたチームへの連絡事項:こちらは掲載次第、ゲーム内の掲示板でお伝えします
〇交流会関係
イン率とその時間帯の関係上、月に2~3回ほど交流会の機会を設けていきます。そのため、チームメンバーの皆さんに
以下の内容をお願いしています
・こちらで提示した日時に参加できるかどうかの連絡
例)9月交流会日程→9/24と25
24日参加できない、25日参加できます。(返答の仕方は任せますが具体的に出欠を教えてください。)
【チームルール】
チームに参加する上で、以下のルールを守っていただきます
〇SEGAが定めるPSO2内での禁止行為をしないこと
・プレイヤーに対する暴言、誹謗中傷、煽りなど不快に感じさせる行為
・クエストでの妨害行為、破棄行為(破棄については場合によります)
・クエスト中における寄生行為(放置,オートランによる追尾)
・これらに準ずる不当な行為
〇チート、バグ利用行為
・例えば、過去にあったNPCショップでのリターナー付きユニット購入といった運営が意図しないバグを利用した
プレイは固く禁じます
・バグ、チートが判明したときはお知らせします
〇Skype等のコミュニケーションツール
・チーム内でのコミュニケーションが疎かになってしまう可能性があるため、チーム内での利用は固く禁じます!
チーム内ではチャットを使ってコミュニケーションを取ってください!
・但し、チーム外のプレイヤーとの意思疎通に関しては使用していただいても構いません
〇SNS関連
・TwitterなどのSNSは使ってもらってもいいですが、第三者の目があることを念頭において使ってください
・スクリーンショットを載せる場合、チームメンバーと撮った場合はその人に掲載する旨を必ず伝えてください
〇動画撮影、生放送関連
・野良で動画撮影や生放送をする場合はキャラクター頭上の表示を無しにした状態で行って下さい
チームメンバーといっしょに野良に混じって参加する時も同様です
・チーム内で動画撮影、生放送をしたい場合は必ずチームメンバーに一言いって下さい
できれば、事前に言ってもらったほうがいいです
〇チームポイント関連
・役職がマネージャー以上のメンバーはチームポイントを使ってチームルームの模様替えや機能拡張ができます
・シンボルアート(SA)を変えたり、ルームの引越しをする場合はゲーム内のチーム掲示板にその旨を記載して
ください
・チーム機能の拡張やフォトンツリーのレベルアップは方針に合わせて行っていくので、勝手に拡張やレベルアップは
しないようにしてください
【チーム規約】
〈役職〉
チームマスター:チームの運営、並びに、管理
マネージャー:チームマスターの補助
コモンメンバー及びビジター:特になし
〈募集関係〉
〇募集について
役職関係なく、チームメンバー全員募集を企画することができます。突発的に、チームチャットで提案してもらっても
構いません!(むしろ、大歓迎です!)
但し、あらかじめ予定を決めて募集する場合は以下のテンプレートで募集内容をまとめて、それをチームマスターに
メールで送ってください。
(例)ママトリガーの募集を行う場合
【募集主】さいりょう
【募集内容】ママトリガー6連 エクストラハード(XH)
【日時】5月27日 21時~
【連絡方法】ゲーム内のメールにて参加確認をします
【備考】・メインサブのクラスがともに75レベル以上
・トリガー持ち寄りでやります
メールで頂いた内容はここのホームページにて掲載します。終了した場合は削除させていただきます。
〇その他
・募集主はチーム掲示板のほうにも募集事項を簡単でいいので書いておくようにしてください。
例、トリガー募集中です。詳細はホームページで確認してください。
・仕切りは全て募集主が行うようにしてください。(進め方、違反者キックも含め)
・参加者は募集主の指示に従ってください。
〈トラブル対処〉
万が一、チーム内もしくはチーム外でトラブルが発生した場合は必ずチームマスター(いない場合はマネージャー)に
連絡してください。また、そのトラブル内容を聞いたマネージャーは記録が残る形でチームマスターに伝えてください。
基本的に以下の流れで対処していきます。
①チームマスターもしくはマネージャーがトラブルの当事者に詳細を確認
②チームマスターとマネージャーで処遇を決める
〈チーム除隊及び脱退〉
〇チームの自主的な脱退
チームを脱退する場合は、その旨を必ずチームメンバーに伝えるかチーム掲示板に書くようにしてください。
他のチームに遊びに行って帰ってくる場合も同様です。
〇チーム除隊
・除隊の流れ(※内容によってはこの限りではありません)
①チームメンバーがメールで投票を行う(投票メールの送信先はその時に決めます)
②チームマスターかマネージャーが集計
③集計結果をもとにチームマスターかマネージャーが実行
・除隊対象
①イン率低下
基準としては、チームメンバー欄に「しばらくログインしてません」の表示がでてから2~3週間ログインを
確認できなかった場合に除隊します。ただし、”イン率低下による除隊”と”チームに復帰するかどうか”を必ず
メールにて記載するようにしてください。
②チームルール違反者
1度目は警告、2度目は警告並びにビジターへ降格、3度目は強制的に除隊にします。
※ただし、違反内容によっては即除隊にします。
③その他(トラブル含め)
上の【トラブル対処】の流れでどうするか決めます。