EP5におけるシステム等の変更

この記事では、EP5以降におけるシステム等の変更について紹介しています。


【クラス関係】

〈新クラス「ヒーロー(Hr)」〉

〇使用条件

 以下の条件を満たす必要があります。

  ①打撃クラス(ハンター/ファイター/バウンサー)のどれか1クラスを75レベルにする

  ②射撃クラス(レンジャー/ガンナー/ブレイバー)のどれか1クラスを75レベルにする

  ③法撃クラス(フォース/テクター/サモナー)のどれか1クラスを75レベルにする

 75レベルになるともらえる称号で判断されるとのことなので称号さえゲットしていれば

 OKです。

 多キャラで育成をしている場合は条件を満たしたキャラで称号カウンターにアクセス

 すれば称号がもらえます。

〇レベル制限解除クライアントオーダー

 ヒーロー(Hr)のみ既存クラスとは違う形でレベルを解除していきます。

  ①ヒーロークラス適正審査試験・Ⅰ

   開放条件:ヒーローのクラスレベル20まで到達

   開放レベル:上限30→上限40

   内容:ヒーローの練習クエストをクリア

  ②ヒーロークラス適正審査試験・Ⅱ

   開放条件:ヒーローのクラスレベル35まで到達

   開放レベル:上限40→上限55 

   内容:任意のクエストをクリア

  ③ヒーロークラス適正審査試験・Ⅲ

   開放条件:ヒーローのクラスレベル50まで到達

   開放レベル:上限55→上限70

   内容:ソード(大剣),ツインマシンガン(TMG:双機銃),タリス(導具)

      それぞれでエネミー50体撃破(対象エネミーはレベル1以上)

  ④ヒーロークラス適正審査試験・Ⅳ 

   開放条件:ヒーローのクラスレベル65まで到達

   開放レベル:上限70→上限75

   内容:ソードでゼシュレイダ、ツインマシンガンでブリュー・リンガーダ

      タリスでグアル・ジグモルデを撃破(対象エネミーはレベル61以上)

 ※アカウント共通なので、2人目のヒーローを育成する場合はこれをする必要はありません。

 ※レベル80までの上限開放の方法は既存クラスのレベル80開放と同じです。

〈既存クラスの戦闘バランス調整について〉

詳細はこちらのリンクを参考にしてください。


【複数ブロックマッチング】

今までの現在のブロックでのマッチングに加え、ブロック間でのマッチングが可能になりました。

〈複数ブロックマッチング実装における変更点〉

 ・一部のブロックを除いたブロック間でのマッチングになるため過密ブロックへ移動する

  必要がなくなります

 ・従来通りの現在にブロックでのマッチングも可能です

 ・エキスパートブロック廃止に伴い、エキスパートプレイヤー同士のマッチングが可能に

  なりました。これを行う場合はクエストカウンターへアクセスした後に出てくる

  「マッチング設定」から「エキスパートプレイヤーのみと組む」にチェックを入れる必要が

  あります。尚、バスタークエストのフリーマッチではエキスパート同士のマッチングは不可と

  なっています。

 ・パスワード設定でのマッチングについては自動的に現在のブロックでのマッチングになります。


【倉庫関連】

〈素材倉庫実装〉

 ・1500個収納可能で、1アイテム65000個までスタック可能です。

 ・「オーダーアイテム/素材」に分類されるアイテムのみ収納可能です。

 ・30日/90日利用チケットという形で販売されます。

 ・収集系クライアントオーダーの達成報告他、素材倉庫から参照可能になります

  →倉庫から一回一回取り出す必要がないと思ってもらって大丈夫です。

  ※この機能はEP5第2弾のアップデートあたりで実装されます。


【リサイクルショップ関連】

クエストの開始前、終了後にもリサイクルショップが使用可能になります。

※キャンプシップ内で使用可能になったと考えてもらえたらOKです。


【クラススキルクライアントオーダー緩和】

ヒーロー(Hr)を除く既存クラスにおけるクラススキルクライアントオーダーの対象エネミーが

変わりました。

詳細は下のリンクの〈スキルポイントは全部でどのくらい手に入る?〉をご覧下さい。

PSO2 チーム「リーリー・サークル」

アクションRPG「ファンタシースターオンライン2」SHIP2で活動しています! プレイしているプラットフォーム関係なくメンバーを募集しています! チームでの活動に興味ある方、一度入ってみてはいかがですか?

0コメント

  • 1000 / 1000